2023年6月29日(木)に発売されたモトローラ製の『moto g53y 5G』。ワイモバイルオンラインストアにて、MNPなら一括1円にて販売されているので、ご紹介。

moto g53y 5Gの契約別価格ですが、
となっています。
moto g53y 5Gを一括1円で購入できるのは、MNP(乗り換え)でのシンプルM/L契約時。
moto g53y 5Gのスペック面ですが、
となっています。
バランスに優れた仕様となっていますが、防水性能がIPX2なので、防水ではなく防滴な点が惜しいですね。
初期OSはAndroid 13、2回のアップデートを予定しているとのことです。
moto g53y 5Gはmoto g53j 5Gの姉妹機。
外観は同じですが、RAM容量がmoto g53j 5Gは8GBに対し、moto g53y 5Gは4GBとなっています。
日本向けにおサイフケータイ(FeliCa)が搭載されて、MNP一括1円~というのは魅力的です。
ワイモバイルオンラインストアでは、Libero 5G Ⅲも一括1円にて販売中です。

Libero 5G ⅢはシンプルM/L契約ならば、新規でもMNPでも一括1円。
こちらもおサイフケータイ(FeliCa)搭載で、防水防塵はIPX5/IPX7です。
シンプルM/L以上ならば、新規でもMNPでも一括1円で端末購入できるタイミングとなっているので、ワイモバイルの利用を検討していた人はお見逃しなく。
>>
ワイモバイルオンラインストア

moto g53y 5Gの契約別価格ですが、
となっています。
moto g53y 5Gを一括1円で購入できるのは、MNP(乗り換え)でのシンプルM/L契約時。
moto g53y 5Gのスペック面ですが、
- Snapdragon 480 + 5G(オクタコア)2.2GHz + 1.9GHz
- RAM/ROM:4GB/128GB
- 6.5インチTFT液晶(HD+)
- 120Hzリフレッシュレート
- 2眼カメラ:アウトカメラ約5,000万画素+約200万画素 インカメラ約800万画素
- Dolby Atomos ステレオスピーカー
- バッテリー容量:5,000mAh
- おサイフケータイ(FeliCa)
- 防滴防塵:IPX2 / IP5X
- 指紋/顔認証
- microSDXC 最大1TB
- デュアルSIM:nanoSIM / eSIM
- FMラジオ
- 重さ:約183g
となっています。
バランスに優れた仕様となっていますが、防水性能がIPX2なので、防水ではなく防滴な点が惜しいですね。
初期OSはAndroid 13、2回のアップデートを予定しているとのことです。
moto g53y 5Gはmoto g53j 5Gの姉妹機。
外観は同じですが、RAM容量がmoto g53j 5Gは8GBに対し、moto g53y 5Gは4GBとなっています。
日本向けにおサイフケータイ(FeliCa)が搭載されて、MNP一括1円~というのは魅力的です。
ワイモバイルオンラインストアでは、Libero 5G Ⅲも一括1円にて販売中です。

Libero 5G ⅢはシンプルM/L契約ならば、新規でもMNPでも一括1円。
こちらもおサイフケータイ(FeliCa)搭載で、防水防塵はIPX5/IPX7です。
シンプルM/L以上ならば、新規でもMNPでも一括1円で端末購入できるタイミングとなっているので、ワイモバイルの利用を検討していた人はお見逃しなく。
>>
コメント