2021年7月16日11時からOCNモバイルONEの端末セールラインナップが入れ替わり、7月第2弾セールがスタートしているのでご紹介です。

今回の端末セールラインナップですが、
上記のセール価格で購入するには、音声SIMとのセット契約が条件。
1ヶ月前のセールと比べると、Redmi Note 10 Proが6,700円の値下がり、moto g100が4,000円の値下がり、ROG phone5が3,700円の値下がりです。
OPPO Reno5 Aは発売記念特価と同じ20,000円(税込)にてセールラインナップに加わりました。
注目はRedmi Note 10 ProとOPOO Reno5 Aでしょうか。どちらの端末も『かけ放題オプション』の加入でさらに2,000円割引になる特典付きです。
今回のOCNモバイルONEの端末セール期間は
2021年8月2日11時まで、となっています。
また、本日発売のSIMフリー版OPPO Find X3 ProがOCNモバイルONEでも取り扱いスタートしています。

OPPOの最新フラッグシップ端末だけあって、Snapdragon 888、メモリ12GB、10億色の表示を実現した3,216×1,440のQHD+有機ELディスプレイ、リフレッシュレート120Hz、倍率60倍の顕微鏡カメラ等、非常にハイスペックな端末。
おサイフケータイ(FeliCa)に対応していない点は残念ですね。メーカー希望小売価格118,000円(税込)に対して、OCNモバイルONEでは99,812円(税込)にて販売中。
MNP(乗り換え)なら13,000円割引、かけ放題オプション加入で2,000円割引になる特典付きです。
さすがにフラッグシップ端末は発売初日からのセールは難しかったのでしょうか。発売記念特価キャンペーンは行われていませんが、そのうちセール対象端末に加わってくると思うので、その時の値引き価格に注目ですね。
>>OCNモバイルONE

今回の端末セールラインナップですが、
- OPPO Reno5 A:20,000円(税込) ※かけ放題オプション加入で2,000円OFF
- OPPO Reno A:1円(税込)
- Redmi Note10 Pro:11,300円(税込) ※かけ放題オプション加入で2,000円OFF
- ROG phone5:69,300円(税込)
- ZenFone7:58,300円(税込)
- ZenFone7 Pro:71,390円(税込)
- Mi Note10 Lite:11,940円(税込)
- AQUOS sense4:9,200円(税込)
- AQUOS sense5G:19,400円(税込)
- iPhone SE:34,200円(税込)~
- iPhone12:81,800円(税込)~
- iPhone12 mini:69,100円(税込)~
上記のセール価格で購入するには、音声SIMとのセット契約が条件。
1ヶ月前のセールと比べると、Redmi Note 10 Proが6,700円の値下がり、moto g100が4,000円の値下がり、ROG phone5が3,700円の値下がりです。
OPPO Reno5 Aは発売記念特価と同じ20,000円(税込)にてセールラインナップに加わりました。
注目はRedmi Note 10 ProとOPOO Reno5 Aでしょうか。どちらの端末も『かけ放題オプション』の加入でさらに2,000円割引になる特典付きです。
今回のOCNモバイルONEの端末セール期間は

また、本日発売のSIMフリー版OPPO Find X3 ProがOCNモバイルONEでも取り扱いスタートしています。

OPPOの最新フラッグシップ端末だけあって、Snapdragon 888、メモリ12GB、10億色の表示を実現した3,216×1,440のQHD+有機ELディスプレイ、リフレッシュレート120Hz、倍率60倍の顕微鏡カメラ等、非常にハイスペックな端末。
おサイフケータイ(FeliCa)に対応していない点は残念ですね。メーカー希望小売価格118,000円(税込)に対して、OCNモバイルONEでは99,812円(税込)にて販売中。
MNP(乗り換え)なら13,000円割引、かけ放題オプション加入で2,000円割引になる特典付きです。
さすがにフラッグシップ端末は発売初日からのセールは難しかったのでしょうか。発売記念特価キャンペーンは行われていませんが、そのうちセール対象端末に加わってくると思うので、その時の値引き価格に注目ですね。
>>OCNモバイルONE

コメント