2020年11月20日に発売予定のOPPOの新モデル『OPPO A73』の特価セールがgooSimsellerにて予告されているので、ご紹介です。
今回のセール価格ですが、
OPPO A73:13,000円(税抜) ※MNP&対象オプションで6,000円OFF
となっています。音声SIMとのセット契約が条件。
gooSImsellerでの通常価格は20,000円(税抜)の設定ですので、7,000円の値下げです。
MNPで5,000円OFF、セキュリティオプションの加入で1,000円OFF特典の対象なので、最安だと7,000円(税抜)での購入が可能。ちなみにOPPO A73の定価は30,800円(税込)です。
OPPO A73のスペックですが、
Snapdragon662、4眼カメラ、6.44インチ有機ELフルHD+ディスプレイ、メモリ4GB、ストレージ64GB、バッテリー容量4,000mAh、microSD(256GB)、指紋/顔認証、DSDV(片方はeSIM)、急速充電(18W)、FMラジオチューナー、重さ162g
といった具合。
OPPO A73はOPPO A5 2020の後継モデルになります。
A5 2020はフルHD+液晶だったので、有機ELフルHD+ディスプレイに進化した点は大きいですね。
SocがSnapdragon665から662になり、数字が下がっているのが気になりますが、662は665と同じCPUとGPUを搭載しているようなので性能面は同等と考えてよいでしょう。
バッテリーは5,000mAhから4,000mAhとなりましたが、その分重さが195gから162gと大幅に軽量化されているので満足度はこちらの方が高いかと。
ディスプレイのサイズはA5 2020の6.5インチに対し、A73は6.44インチとほぼ変わらず。
また、A73の特徴的な点としてデュアルSIM(DSDV)の片方のSIMスロットがeSIM用になっています。
eSIMは今後普及されていくと思うので、こういった仕様の端末は増えてきそうですね。
現在eSIMの取り扱いがあるIIjmioと楽天モバイルでもA73は発売予定です。
残念ながらおサイフケータイ(FeliCa)と防水防塵には非対応。
ここらへんはRenoシリーズとの差別化なのでしょう。
A5 2020と比べるとSoc、メモリ、ストレージ周りに変化はないですが、有機ELフルHD+になり、大幅に軽量化されたことで、よりバランスの優れた端末になった印象です。
gooSimseller(OCNモバイルONE)でのセールは2020年11月18日11時からスタート予定。
商品画像は確認できていませんが、先着500名にJOURNAL STANDARDとOPPOがコラボしたスマホポーチのプレゼントキャンペーンも行われるとのことです。
コメント