BICSIM(IIJmio)はクーポンOFF状態での直近の3日間の通信量が366MBを超えてしまうと、さらなる速度制限が掛けられてしまいます。
今回BICSIMを契約してから初めて3日366MB制限に掛かったので、ちょっと速度を測定してみました。
↓BICSIM(IIJmio)の3日366MB制限時のスピードテスト結果↓
【0時15分に計測】
下り:0.36Mbps
上り:0.36Mbps
【2時43分に計測】
下り:0.06Mbps
上り:0.07Mbps
【12時35分に計測】
下り:0.01Mbps
上り:0.04Mbps
(測定場所:東京中野区 測定時間:0時15分&2時43分&12時35分 測定機種:SO-03D【3G回線】 測定アプリ:RBBTODAY 日付:2014/5/22)
上記にのような結果となりました。
日付が変わってすぐの時間(0時15分)に計測した際はちょっとpingが遅いのが気になりましたが、0.36Mbps出ていましたので、この時点では速度規制は行われてなかった模様。
ですが、2時43分に計測した時は下り0.06Mbps 上り0.07Mbpsというこれまでちょっと見たことのない数値が並びました(kbpsだと60kbpsと70kbps)。深夜の空いている時間帯でこの速度はほぼ間違いなく3日366MB規制が掛かったと見て良いでしょう。
3日366MB制限は日付が変わってすぐに自動で発動するのではなく、ちょっと経ってから規制されるようですね。
んでMVNOが最も混雑するお昼休みの時間帯に再度計測してみたところ、下り0,01Mbps 上り0.04Mbpsという数値(kbpsに直すと10kbpsと40kbps)。最初スピードテストに掛けた時はエラーで計測出来ずに3回目くらいでなんとか測定出来ました。
さすがに3日366MB制限時では昼休みの再混雑時間帯の通信はほとんど不可能な感じですね。
ですが普通の時間帯であればテキストコンテンツならばなんとか閲覧可能です。YahooMailのアプリや2chmateなどを開いてみましたが普段の5倍くらい時間掛かる感じですけど見れることは見れる。
radikoも試してみましたが「バッファ中です」のポップアップが何度も出るだけで聴けませんでしたね。らじる★らじるも最初だけちょっと音が出ましたがその後バッファ中連発だったので実用には耐えないでしょう。
まとめると、BICSIM(IIJmio)の3日366Mbps規制時の速度は下りで10~60kbps、上りで40~70kbps。テキストコンテンツならばなんとか閲覧可能といった結果でした。
BICSIM(IIJmio)の3日366MB制限時のスピードテスト結果
コメント