ついにZenFone3の発売日が正式発表されましたね!!2016年10月7日(金)にZenFone3無印が発売開始です☆日本では無印の他にもDeluxeが10月下旬に、Ultraも発売予定とのことですがコチラはまだ日時未定のようです。
肝心の価格ですが、無印で39,800円(税別)、Deluxeで89,800円(税別)と大方の予想よりもちょいとお高い設定でしたねぇ。まぁその分割引の余地がありそうですから、MVNO各社のキャンペーンに期待したいトコロです♪
現時点で判明しているZenFone3の取扱MVNOとしては、楽天モバイル、DMMモバイル、NifMo、BIGLOBESIM、UQモバイル辺りですが、徐々に取扱業者は増えてくるでしょうね。まだ発売前ですが、BIGLOBESIMとNifMoにてZenFone3関連のキャンペーンが開催されています☆
●BIGLOBE SIM
キャンペーン内容:月額300円×6ヶ月割引クーポンをプレゼント!!(※月額1,200円×6ヶ月割引キャンペーンとの併用も可)
条件:ライトSプラン or 12ギガプランの契約(音声でもデータでもOK)
期間: 2016年10月21日(金)まで
●NifMo
キャンペーン内容:抽選で3名にZenFone3&音声SIMパッケージをプレゼント!!
条件:NifMoの公式Twitterをフォロー&リツイート
期間: 2016年10月6日(木)まで
キャンペーン内容:専用アプリの利用で最大1,000円割引!!
条件:NifMoバリュープログラム or NfiMoコネクトへのログイン
期間: ZenFone3申し込み月の翌々月末まで
BIGLOBEに関しては現在開催されている最大1,200円×6ヶ月割引キャンペーンと併用出来る旨が記載されているのですが、コチラのキャンペーンは2016年10月2日までとなっているんですよねぇ。すでに延長することが決まっているのかもしれませんが、併用出来るのであればなかなか魅力的な割引率となりそうです♪(※追記:2016年11月30日まで延長されました)
NifMoに関しても上記のキャンペーンだけでは訴求はイマイチかもしれませんが、おそらく『スマホセット契約で最大20,000円のキャシュバック』キャンペーンの対象になってくるかと思います。ちなみにNifMoは一括価格が37,778円(税抜)と他のMVNOよりもチョイと安めな価格設定となっています。
honor8では予約時点から割引キャンペーンを開催していた楽天モバイルですが、ZenFone3に関してはセール等の告知は現時点ではされていません。楽天はHUAWEI押しなトコロがあるので、今はhonor8を売っていきたい時期なのかもしれませんね。
今後も続々とZenFone3の取扱MVNOや各種キャンペーンが発表されると思いますので、セール等の情報をキャッチ次第、追記していきます。
コメント